検索
Akagi Lab
1月10日読了時間: 3分
湯布院で学びと癒しを同時に!FITセミナーハウスの魅力とは?
福岡工業大学(Fukuoka Institute of Technology; FIT)には、多彩な施設があります。今回はその中でも大学の研修宿泊施設である「FITセミナーハウス」をご紹介します。クラブ・サークル・ゼミなどの合宿・研修に使用されるこの施設は、一般的な大学の合宿所の
閲覧数:56回0件のコメント
Akagi Lab
1月6日読了時間: 6分
2025年版 福岡工業大学の7つの魅力
新型コロナウイルスの感染が拡大し、我が国で初めて緊急事態宣言が発出された2020年4月、私は福岡工業大学に赴任しました。当初は学生さんとの接点もなく、黙々とオンライン講義用の動画を作成していました。 今では学生さんと接する頻度も通常に戻り、本学の魅力も随分と分かってきました...
閲覧数:3,045回0件のコメント
Akagi Lab
1月5日読了時間: 4分
新しい一年のはじまりに―大学教員として紡ぐ未来―
2025年最初の投稿は、私が教員生活の中で大切にしている『ある経験』について書きたいと思います。ちょうど四半世紀前の出来事です。この節目の年に、その経験を皆様に共有することには、特別な意味があると考えています。
閲覧数:245回0件のコメント
Akagi Lab
2024年12月30日読了時間: 11分
大学院のすゝめ -なぜ大学院に進学してまで研究することが大切なのか-
大学生の皆さんには大学院に進学し、腰を据えて研究に取り組む時間を作って欲しいと強く思っています。そして研究を通して自分自身を育て、いろいろなことを考えて社会に出て欲しいと思っています。一度、大学院進学の可能性を見つめなおしてみませんか?
閲覧数:8,257回0件のコメント
Akagi Lab
2024年11月30日読了時間: 3分
グローバルな学びの秋 ~キャンパスライフと研究活動~ 2024年11月 Akagi Lab 活動紹介
秋も深まり、キャンパスが紅葉に彩られる季節となりました。今月も研究室では様々な活動が行われ、充実した日々を過ごすことができました。 今月は恒例の学園祭「立花祭」からスタートしました。初日は残念ながら大雨での中止となりましたが、2日目は晴天に恵まれ、学生たちの生き生きとした姿...
閲覧数:84回0件のコメント
Akagi Lab
2024年11月14日読了時間: 2分
研究室の実り多き秋 ~国際交流と学術研究の推進~ 2024年10月 Akagi Lab 活動紹介
2024年10月もAkaig Labでは、国際交流から学術セミナーまで、実りある活動が展開されました。まず、タイのKMITL(King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang)から3ヶ月間滞在していた2名の留学生が研究生活の締めく
閲覧数:64回
Akagi Lab
2024年7月14日読了時間: 3分
大学は何をするところか
大学生と面談する際、私は「大学は何をするところだと思いますか?」と質問するようにしています。すると多くの大学生が「勉強するところ」と回答します。
この答えは間違いないのですが、漠然とした回答です。小学校以来、ずっと勉強してきたわけです。一体これ以上、何を勉強するのでしょうか。
閲覧数:2,891回0件のコメント
Akagi Lab
2024年1月30日読了時間: 10分
SNS時代の大学運営: 思考の言語化と可視化を活用したブランディングと情報発信
こちらのブログでは、SNSと本学の大学運営に焦点を絞り、思考の言語化と可視化を活用したブランディングと情報発信について、私の考えを紹介したいと思います。
閲覧数:150回0件のコメント
Akagi Lab
2023年12月3日読了時間: 1分
#赤木紀之の学びのヒント 『大学生が知っておくべき〇〇シリーズ』の紹介
アズワン株式会社さんが運営する研究者向け情報サイト「Lab BRAINS」では、私の記事を不定期に掲載しています。こちらでは、#赤木紀之の学びのヒント として、私が執筆した記事が掲載されています。 私の記事は、大学の講義ではなかなか伝えきれない情報を分かりやすく紹介していま...
閲覧数:189回0件のコメント
Akagi Lab
2022年10月18日読了時間: 1分
日本留学海外拠点連携推進事業(中東・北アフリカ拠点・J-MENA)でのアカデミックセミナー
2022年10月13日、日本留学海外拠点連携推進事業(中東・北アフリカ拠点・通称J-MENA)のアカデミックセミナーでお話する機会を頂きました。 文部科学省 日本留学海外拠点連携推進事業 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugak...
閲覧数:39回0件のコメント
Akagi Lab
2022年2月11日読了時間: 5分
高校生・受験生の皆様へメッセージ
■自己紹介 当研究室のwebサイトにお越しいただきありがとうございます。改めまして、赤木紀之と申します。 私は2020年4月に本学に着任しました。これまで学生時代も含め横浜市立大学、東京大学、UCLA/シーダス・サイナイ医療センター、金沢大学と様々な大学で研さんして参りまし...
閲覧数:638回0件のコメント
Akagi Lab
2022年2月3日読了時間: 5分
大学院講義の振り返り -TEDトークを活用してみる-
2021年度後期の私が担当する大学院の講義(全15回)が終了しました。講義内容の紹介も兼ねて、簡単な振り返りをしたいと思います。
■講義の全体像
この講義は海外からのオンライン受講者も含め、10名の学生さんが履修してくれました。バイオ、食品、物質など、様々な研究背景をもつ学生
閲覧数:185回0件のコメント
Akagi Lab
2022年1月8日読了時間: 2分
グローバル講演会に参加して
2022年1月7日(金)、本学C棟地下ホールにて、立石雄貴さんによるグローバル講演会「グローバル企業で求められる力」が開催されました。立石さんは2019年3月に本学を卒業し、外資系企業のコンサルタントとして活躍されています。...
閲覧数:146回0件のコメント
Akagi Lab
2021年11月26日読了時間: 1分
なぜ遅刻をしてはいけないのか
私の研究室のゼミナールや大学院の講義では、学生によるプレゼンテーションの時間を多く設けています。 学部学生には、教科書を1冊選定し数ページごとに担当学生を決めて、プレゼンファイルを作成し発表してもらいます。大学院生には英語の学術論文を読んでもらい、その内容を発表してもらって...
閲覧数:421回0件のコメント
Akagi Lab
2021年11月18日読了時間: 1分
SNSをフル活用した人生100年時代のキャリア形成~最新SNS活用術/今話題のLinkedInセミナー~
就活のやり方は1通りじゃない!?働き方は多様!?リアルな話 【講師】石井勇輝(いしい ゆうき)さん 立命館大学 5年生 株式会社アースメディアで事業企画インターンをしながらLinkedInにて「若者事情×キャリア」について発信中!個人事業主2年目。...
閲覧数:131回0件のコメント
Akagi Lab
2021年8月30日読了時間: 1分
コロナ禍のオンライン講義における学生からの授業評価と声
コロナ禍のオンライン講義における学生からの授業評価と声 ―生命環境化学科「生物化学」の事例研究― 『2019年12月31日,中国武漢当局より世界保健機関(WHO)に原因不明の肺炎の集団発生が報告され1年以上が経過した。まさかここまで世界が変わってしまうとは誰が想像できただろ...
閲覧数:34回0件のコメント
Akagi Lab
2021年7月9日読了時間: 2分
Japan XR Science Forum 2021 in Paris 参加報告
2021年7月3日(土) 17:00-22:00にオンライン開催されたJapan XR Science Forum 2021 in Parisに参加しました。このフォーラムは海外日本人研究者ネットワークUJAとケイロンイニシアチブが主催で、第2回目のオンライン開催となります...
閲覧数:114回0件のコメント
Akagi Lab
2021年5月30日読了時間: 3分
MPUF研究開発プロフェッショナルの流儀 開催報告
MPUF (Microsoft Project Users Forum) さんの提供するXRCC(Cross Reality Conference Cloud)を利用した仮想現実空間(VR空間)でのオンラインセミナー「MPUF研究開発プロフェッショナルの流儀」にて講演する機...
閲覧数:181回0件のコメント
Akagi Lab
2021年5月23日読了時間: 2分
留学座談会の紹介
2021年5月20日、本学国際連携室にて学部生を対象に留学座談会が開催され、私がお話する機会がありました。 最初の30分は私の講演、残り30分は学生さんからの質問を受け付けました。対面とオンラインのハイブリッド形式で開催され、13名の学生さんが参加してくれました。...
閲覧数:199回0件のコメント